忍者ブログ
RASIMEMO
携帯・PC共用。語りとか、アニメ感想とかプレイ日記とか超ごっちゃまぜ。萌えの赴くままに色々つづってます。
プロフィール
HN:
らしめみさ
自己紹介:
多方向に萌えが傾く腐女子です。
最近は東方とかモンハンが好き。

TOPページに戻る
拍手レスページ(元)

■外部リンク
携帯ニキ←更新停滞
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルーク


レイトン教授は7章までいけたけれど 6章だっけかのニンニク問題はいじわるでしたな!
(まさか鼻の穴に栓をつっこむなんてww←一回電源落として寝る前に気づいた)
でもハーブティーが上手く入れられない…。謎解き全部できてないから 材料あつまらねー!
ハムスターはちゃんとやせることができました!太ってた頃もかわいいけどやせたのも可愛い。
(うちのセーブデーターのハムの名前はムサシ(※勿論元ネタはゲッターロボ)です)

拍手画像かえてみましたー。(携帯PC両方)
ゲッター(ネタ気味)OO(アレルヤ萌え)鉄拳(TOP絵テイスト)の3種類に。
前の拍手はアケゲーイラストのところにうp(PCのみ)
あとPCはこっそりサーチ2種類登録申請してきたんだぜ…。
なんかもうジャンルがものすごくごった煮すぎるけど別館作っても
長続きしないタイプなんで このサイトで続けていこうかと思います!

続きは今日のガンダムの感想~。
ガンダムOO 20話感想



・いきなり沙慈の鬱ストーリー。
ルイスはGN粒子の副作用(?)だかで細胞が変質して左手を再生させられないんだとか。
粒子が全身汚染で徐々に死亡とかそんな鬱展開はやめてくれー!頼むから~。
ルイス、最初はワガママな子だったのに、急に良い子になってきて切ない…。

・ティエリアがボクいうたよ!
そういや彼、一人称俺だったんだっけな…。
ナドレ初登場のときも俺→僕→私と一人称が変わってたけど
一人称の変化が出生に秘密あるとかかなあ…
(一部では実は女の子説が流れてるくらいだし…)

・グラハム頑張れ。
男の誓い…(´;ω;)グラハム急激にかっこよくなってきたなあ。
がんばってくれよグラハムさん。応援してるぜ。

・アレハンドロさんのガチHOMO発言
君は天使だよって…!狙ってるんですか、ね、ねらってるんですか!
リボンズは、多分ティエリアと同じヴェーダにアクセスできるロボ?
みたいなタイプなんだろうけど 欠陥品で廃棄されちゃったとかいう過去がありそう…。
それでアレハンドロに拾われたとかいうベタベタな展開な気もする。

・絹江ねえさああああああああん!!!!!!
ヒゲ剃ったアリーが結構イケメンだったことにも衝撃だったけど
姉さん、ね、姉さん始末されちゃったよ…。沙慈可哀想すぎるよ。
危ないとおもったら車にのっちゃだめだぞ姉さん…。
でも、瀕死で放り投げられていたので まだ死亡確定というわけじゃなさそう。
(次回予告の光をバックに沙慈の顔シーンが目を覚ましたという展開な気も…)
病院で息を引き取るとかそんな鬱展開な気もしなくもないけど…

・コーラおまっ
大佐の髪の毛が長いことにもびっくりだったけど
デートに誘うコーラのおばかっぷりに噴いたw
これ、二人ともいい関係になっていく感じやねー。

・トリニティ次男はバカ
ネーナとハロにバカバカ扱いされるミハエルに萌えた。
(しかも途中結構顔がギャグ顔になってたw)
ヨハンとあわせて中の人の声が結構好きだし
ネーナもやっちゃったことは酷すぎるんだけれども
悪役娘として好きなキャラなんでトリ兄妹皆好きだー。

・苦手こそいても嫌いなキャラは居ないという発言が撤回になりそうかも。
今回のリューミンの裏切りっぽい展開で
彼女が苦手→ダメにランクダウンしそう…。私の中で。
他のキャラはまだ苦手だなあと思っても良いところもあるし~で
フォローできるキャラばっかりなんだけど こ、この人はちょっと…なあ。
どうも他アニメの苦手なキャラと被るところがあるせいなんだろうか。

・中佐と少尉が大活躍。
擬似ガンダムに喜ぶ少尉(はじめてみたかも少尉の嬉しそうな顔)と
ガンダムを押しちゃう中佐にキュンキュンしてしもうたぜ…!
さすが人革連!!!!!!!ばんじゃーい。
あと、指令さんはロングチャイナ服だったんだなあ。

拍手

PR
忍者ブログ | [PR]
| Skin by TABLE e.no.ch