プロフィール
ブログ内検索
カテゴリー
カレンダー
最古記事
リハビリ兼かきわけの練習。
書き終えて思ったことは バストアップまみれすぎるので
やっぱり人体の本見たほうがいいなと。後で、某様にメールおくらせてもらいますw

おっぱいがたくましすぎたゼン

サトー。右は戦国BASARAの小十郎風カスタマイズ。

プロジェクトB(ババ)
レイとババのかきわけかたに悩んでたけど
レイ=ジャッキー シワ多め
ババ=目を可愛く シワ控えめ
これにすればいいんだと悟った。

というわけで頑張ってみたレイ色々。
ジャッキー顔難しい

イケメンファランの練習

アカツキのマリリンたん。おっぱいが書きたくなった
人体の描き方だけでなく、人体解剖図も買ってみようか…。
ココには載せんよーな絵を描くときの勉強に。
書き終えて思ったことは バストアップまみれすぎるので
やっぱり人体の本見たほうがいいなと。後で、某様にメールおくらせてもらいますw
おっぱいがたくましすぎたゼン
サトー。右は戦国BASARAの小十郎風カスタマイズ。
プロジェクトB(ババ)
レイとババのかきわけかたに悩んでたけど
レイ=ジャッキー シワ多め
ババ=目を可愛く シワ控えめ
これにすればいいんだと悟った。
というわけで頑張ってみたレイ色々。
ジャッキー顔難しい
イケメンファランの練習
アカツキのマリリンたん。おっぱいが書きたくなった
人体の描き方だけでなく、人体解剖図も買ってみようか…。
ココには載せんよーな絵を描くときの勉強に。
俺のよm…ゴホン。好きなキャラをロマンシングサガ2風に作ってみたよ。
全身のラインはジェラールさま(皇子時)とハンターを参考に見ながら打ってみました。
左からレイ(鉄拳)・ケン(スト2)エモン5(オトメディウス)・ババ一尉(デス種)って感じ。
レイとババさんのみ動かしてみたファイルアップしてみた
レイ
ババ一尉
レイだけ横向きもつくってたのでとりあえず歩かせてみた。
ロマサガ2は昔持ってたんですが、七英雄倒せずに詰んでそのまま挫折しました…。
小学校の頃くらいだったから、そりゃ難しくて無理だわ(´・ω・)
陣形の特性すら把握できてなかったから適当にインペリアルガードだったしね!
今だったらできるかなあと思いつつSFC本体が無い!
FF4DSは今磁力の洞窟です。
SFCとかPS版より敵が強くなってて正直辛い。
その分ためるとかつよがるとか使うと強い感じ。
リディアはテラが仲間になるまでかなり辛いし
ギルバートにいたってはマジ序盤足手まといにも程があるので
かくれるばっかり多用してました。ちんもくの歌は強いんだけどね。
しかし二人とも可愛いから許す!
スカルミリョーネは第二形態がSFCより辛かった。
SFCだと双子が弓矢装備可能で聖なる矢をうちまくるとか
つよがるファイラとかでさっくり殺れた覚えがあるのに
DSは弓矢装備できなくて長期戦になった。
カイナッツォはまぁSFCと同じでかなり苦戦した。
ベイガンは動きがついてて気持ち悪くなってたけど弱かった。
まさかつよがる→ふたりがけで一発とは思わなかった。
SFCの頃は魔法使ったらカウンター使われるわで
かなりウザかった覚えがあったなあ・・ベイガンは。